ART&TRAVEL

search
  • アート
  • 旅行・おでかけ
  • 芸術祭
  • 書評・本屋
  • レビュー
  • 自己紹介
menu

人気カテゴリー

  • アート
  • 旅行・おでかけ
  • 芸術祭
  • 書評・本屋
  • レビュー
  • 自己紹介

アーカイブ

カテゴリー




キーワードで記事を検索
アート

次世代を担う若手アーティスト達の『BARRACKOUT バラックアウト』感想

2017.01.09 hiroko

バラックアウト展。Twitterで話題になるという現象自体も気になりながら、最終日1月8日に駆け込みで展示を見…

ブログ

2017年の年頭所感:今年書きたいものの方向性

2017.01.09 hiroko

このブログは昨年運営を開始し、昨年度は自分が見た芸術祭や展示を中心に記事を書いてきました。 Art and T…

アート

横尾忠則の作品を生活の中で楽しむ。「TADANORI YOKOO POP UP STORE」2月10日までDIESEL GALLERYで展開中!

2016.12.04 hiroko

2016年11月25日から翌年2月10日まで、東京渋谷にあるDIESEL GALLERYにて「TADANORI…

アート

さよならは言わない「Les Parfums Japonais―香りの意匠、100年の歩み―」資生堂ギャラリーで12/25まで開催

2016.11.16 hiroko

資生堂ギャラリーで2016年12月25日まで開催中の展示「「Les Parfums Japonais ―香りの…

アート

「Alt_Medium」オープン第二弾展示は嶋田篤人個展「思わぬ壺」

2016.11.15 hiroko

  高田馬場にあるオルタナティブスペース「Alt_Medium」では、11月3日より嶋田篤人による個…

レビュー

MOTOROLA「Moto g4 plus」購入と開封。今後の使い方としてはコンパス非搭載が気になるところ。

2016.11.02 hiroko

私がSIMフリー端末を使う理由。 今まで使っていたASUSのZenfone2 Laserが故障したので、新しく…

アート

高田馬場に新たなオルタナティブスペース「Alt_Medium」誕生。オープニング展示は山口和也「Eternal trace」

2016.10.20 hiroko

2016年10月、東京・高田馬場に新たなオルタナティブスペース「Alt_Medium」が誕生しました。 駅から…

アート

ジュリアン・オピー個展MAHO KUBOTAギャラリーにて12/3まで開催

2016.10.20 hiroko

2016年10月19日よりイギリス現代美術を代表するアーティスト、ジュリアン・オピーの個展が外苑前にあるMAH…

旅行・おでかけ

【瀬戸内国際芸術祭】Googleマップに直島のアートの地図を登録できます

2016.10.07 hiroko

直島のアート鑑賞できる場所をクリップしたGoogleマイマップを作成したのでシェアします! 私は旅先の行きたい…

アート

アーティスト6名による「BODY/PLAY/POLITICS」展。横浜美術館にて12月14日まで開催!

2016.10.06 hiroko

10月1日より横浜美術館にて公開された「BODY/PLAY/POLITICS」展。アーティストトークを目当てに…

2016県北芸術祭

飴屋法水「何処からの手紙」感想【茨城県北芸術祭 KENPOKU ART2016】

2016.10.05 hiroko

10月2日、今年始まった茨城県北芸術祭(KENPOKU ART)へ行ってきました。 広大な面積の県北地域に作品…

旅行・おでかけ

旅人が愛する比較サービス「skyscanner」!担当者が語るメタサーチ(一括検索)のメリットとは?

2016.09.28 hiroko

2016年9月27日、丸の内にあるskyscanner(スカイスキャナー)オフィスで行われた「skyscann…

アート

ラリー・クラークからのお返し「TOKYO100」でプリント写真を15,000円で販売

2016.09.26 hiroko

  ニューヨーク、パリ、ロンドンに続き、東京で9月23日に開幕した展覧会「TOKYO 100」に、初…

レビュー

宮津大輔「現代アート経済学」を読みました。多くの人におすすめしたい本!

2016.09.19 hiroko

宮津大輔さんの著書「現代アート経済学(2014年/光文社新書)」を読んだ。著者の宮津さんは会社に勤めながら現代…

2016県北芸術祭

飴屋法水「何処からの手紙」鑑賞には事前にあることが必要【KENPOKU ART 2016茨城県北芸術祭】

2016.09.19 hiroko

    個人的にずっと注目している方の一人に、飴屋法水(アメヤノリミズ)さんがいます。20…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

プロフィール



こんにちは、このブログ「Art and Travel」を運営しているHirokoといいます。
展示に行ったり生活や仕事をする中で感じたことや便利なものをお伝えしたく、ブログ記事を書いています。

2017年、2019年に出産した0歳&1歳の二児の母です。勤めている会社は育児休業中。夫と子供と四人で暮らしてます。






新しい記事

  • 【大人気】高騰している「鬼滅の刃全巻」をお得に定価で通販する方法 2019.11.28
  • 2019年上期に買ってよかったもの(年子育児、Mac、生活) 2019.06.28
  • 子連れの買い物にLINE Payを使ったら便利だった話 2019.05.28
  • WordPressやウェブサイトでのシンタックスハイライト方法 2018.12.10
  • 【離乳食】離乳食開始時に必要なもの・便利なものまとめ 2018.05.09
  • ベビーザらスでベビーカーを買ったのでトイワイド友の会に加入しました 2018.05.09
  • 結婚記念日をこどもの日(祝日)にした理由 2018.04.30

アーカイブ

カテゴリー

新着ツイート

Follow @aat_hiroko

Tweets by aat_hiroko

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

About

このサイト[Art and Travel]は情報収集やアウトプットを目的に個人が運営しています。

About me
・Hiroko Suyama
・From Tokyo, Japan
・16colorspics[at]gmail.com
・http://twitter.com/aat_hiroko

2016.9.6_ASCII.jpにて記事が掲載されました。
スカルキャンディー「Women’s XT Free」「Grind Wireless」
米国で人気、あのブランドのBluetoothイヤフォンを女性目線でチェック

2016.10.14_ASCII.jpにて記事が掲載されました。
米国で最も売れたイヤフォンのBluetooth版「Ink’d Wireless」を試す

Category

アーカイブ




  • アート
  • 旅行・おでかけ
  • 芸術祭
  • 書評・本屋
  • レビュー
  • 自己紹介

©Copyright2023 ART&TRAVEL.All Rights Reserved.