2年に1度のメディア芸術展「メディアシティ・ソウル 2016」11月20日まで開催




main_thema_924

2016年9月1日より11月20日まで韓国・ソウルにて、ソウル市美術館が主催するメディアアートの祭典「SeMAビエンナーレ メディアシティ・ソウル2016」が開催される。

9回目を迎える今年のテーマは、谷川俊太郎の詩「20億年の孤独」より引用された架空の火星の言葉、『ネリリ キルル ハララ』

将来の未知の言語を表明し、失われた過去と現在を探求する思いがタイトルに込められており、展覧会、出版、サマーキャンプ、イベントプログラム等から構成される。

展示には世界24カ国61組のアーティストが参加し、総合アーティスティックディレクター・キュレーターはペク・ジスク。入場無料。

同時期の韓国では、ソウルより3時間ほど離れた光州にて、「光州ビエンナーレ2016」も開催されている。

 

(画像、情報は公式サイトより)


「メディアシティソウル2016」

会期:2016年9月1日〜11月20日

テーマ:ネリリ キルル ハララ

URL:http://mediacityseoul.kr/2016/

 

会場:

・ソウル市立美術館の西小門本館(Seosomun Main Branch)

・南ソウル分館(Nam Seoul Living Arts Museum)

・北ソウル分館(Buk Seoul Museum of Art )

・蘭芝レジデンシースタジオ(Art and SeMA Nanji Residency)

 

休館日:

1月1日、毎週月曜日

 

住所、開館時間:

・ソウル市立美術館 西小門本館

3月〜10月 平日10:00-20:00 土日祝10:00-19:00

11月〜2月 平日10:00-20:00 土日祝10:00-19:00

 

・北ソウル美術館

3月〜10月 平日10:00-20:00 土日祝10:00-19:00

11月〜2月 平日10:00-20:00 土日祝10:00-19:00

毎月2回(第1・第3金曜日)、最終水曜日(文化の日)は夜10時まで延長開館

 

・南ソウル美術館

平日10:00 ~ 20:00 土日祝10:00 ~ 19:00

 

・慶熙宮美術館

平日10:00 ~ 18:00 土日祝10:00 ~ 18:00

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です