2019年上期に買ってよかったもの(年子育児、Mac、生活)
生活変わると買い物がはかどりますね。2019年もすでにめちゃくちゃ通販しました。 ちょうど一月に二人目の子供が…
生活変わると買い物がはかどりますね。2019年もすでにめちゃくちゃ通販しました。 ちょうど一月に二人目の子供が…
ちょっとこれは初体験の所感を記しておこうという感じの殴り書きなのですが、最近友人からLINE Payの1000…
ブログを書いていて、カスタマイズ方法を載せたり、学んだことのアウトプットを発信するにはソースコードの表記も必要…
離乳食をはじめるときに必要だったもの こんにちは、二児の母のひろこです。2017&2019年生まれの年子の育児…
生後半年が過ぎて、軽量のB型ベビーカーを買いました。 店頭で色々比べてみた結果「ピジョンのビングル」というベビ…
そんなに超暇ではないんですが、 育休中なので24時間を自分でデザインできるような生活ではあります。 あんまりま…
最近は赤子連れで出歩いているので、移動中や出掛ける前にスマホアプリで授乳室の場所をチェックしています。 今回は…
2017年に買ったり使ってよかったもの(生活+ブログ編) 2017年は妊娠&赤ちゃんに関連する買い物が多かった…
日本交通の陣痛タクシーに登録!マタニティギフトが届きました! こんにちは。現在妊娠9ヶ月のHirokoです。 …